インプラント治療には十分なカウンセリングが必要です。
また、簡単ではありますが、手術を伴う治療法です。
もちろん、患者様にも色々な不安や疑問点があると思います。
●どのような治療なのか?
●費用はどの程度必要なのか?
●痛みはあるのか?
●治療にかかる期間は?
●注意すべき点は何か?
●術後に炎症などはあるのか?
など、これらを十分に話し合って患者様の不安や疑問を全て解決してから、安心して治療を受けて頂きます。
患者様の健康状態、インプラントを埋め込む顎の骨の量や質、形を診査するため、お口の中を診察し、「型」を取らせていただきます。患者様の骨の状態によってはCT撮影を行います。
ここで、患者様にインプラントが可能かどうかを判断します。
また、お口の衛生状態を整えるために、全般的な歯科治療を先に行う場合もございます。(虫歯、あるいは治療に不都合となる部分があれば、先にそちらを治療することになります)まれに治療できない患者様もおられます。以下に該当する場合は、まず治療可能かどうかをお問い合わせください。
●重い糖尿病を抱えておられる方
●重い歯周病の方
●妊娠されている方
●発育過程のお子様
上記がインプラント治療に不向きな方々ですが、その他、「治療に適さない」と判断されるケースもあります(骨粗鬆症など)。
インプラントの手術は2種類あり、1つは「1回法」と呼ばれるものです。十分に麻酔をしてから、インプラント体を埋め込みます。2回法の場合には、インプラントに蓋を取り付け、開いた歯肉を閉じて縫い合わせます。1回法の手術の場合は大きめの蓋を取り付け、お口の中にその蓋が見えるようにして施術を終了し、第2次施術を行うことはありません。
「外からフタが見えないようにしたい」という方には「2回法」をオススメしています。手術は2回必要になりますが、埋め込んだ土台が歯茎の下に入りますので、フタが見えることはありません。
麻酔は、歯を削るときと同じ部分麻酔です(全身麻酔ではありません)。
治療時間は、状況にもよりますがおよそ1時間で終了いたします。
2回法による治療の場合には、第1次施術の後、一定期間の「治癒期間」に入ります(1.5か月~4カ月程度)。その後に再度、大きい蓋に取り替えるための第2次施術を行います。
第2次施術では、「上部構造(上に被せる人工の歯)」と土台(フィクスチャー)との連結部分を装着することになります。
歯茎を少し切開して、連結部分を取り付ければ終了です。治療に必要な時間ですが、麻酔時間込みで30分程度となります。
しばらくジンジンする痛みは残りますが、半日ほどで痛みもなくなるでしょう(個人差があります)。
なお1回法による治療を選択された場合は、この第2次施術を行いません。
お口の中の型を採り、インプラント体にかぶせる人工の仮歯を作製し、インプラント体に装着します。あくまでも「仮の歯」ですので、本歯のように強く固定されているわけではありません。そこで、仮歯を装着している時は以下の点に注意して生活してください。
●堅い物はあまり食べない
●ブラッシングは優しくする!
●その他、仮歯に負担をかける行為は防ぐ
なお、上記の点に注意していても外れる事があります。その場合は、クリニックで「もう一度くっつける」という作業をしておきましょう。
オズデンタルクリニックでは、くっつけるためのセメントを2種類用意しております。どうしても外れやすい場合は、接着力の強いセメントで対処いたします。
実際に使用しながら、装着感やかみ合わせ・強度に違和感がないかどうかなど、本歯の作成のためのデータを収集します。違和感などがあれば、ぜひこの段階でお申し出ください。
仮歯の装着によって得た情報をもとに、最終的にインプラント体に装着する本歯用の型を採り、全体的な歯並びや色あいをチェックして本歯を作成し、インプラント体に装着します。(取り付け時に歯を少し削ることがあります)
そしてしばらく生活をしてもらい、違和感などがなければ、この段階で治療の全体が終了することになります。
本歯を装着した段階で治療は終了するのですが、インプラント治療が終わった後のアフターケアも重要です。
定期的な検診で口腔内やインプラントの状態をチェックし、きちんと管理していくことをおすすめします。正しいケアで長く歯の健康を保ちましょう。
オズデンタルクリニックでは、インプラント治療後のカウンセリングや正しいメンテナンス法なども紹介しています。治療後に違和感があったり、あるいは不都合などがあれば、どんな小さなことでも結構ですので、遠慮なくお申し出ください。